SUSURU完成記念イベント!「抱っこと寝床と離乳食のお話会」in兵庫県三木市

日時

2018/04/02
11:00 - 13:00

カテゴリー

地図を読み込んでいます...

<<4/2のRACCOの会にゲストをお迎えすることが決定!>>

約1年前に出逢い、佐賀にも何度も来ていただきたくさんのことを学ばせていただいた三木えりか先生です!
赤ちゃんの身体の土台をしっかり作り、生きやすい身体にしてあげることに対して熱心に勉強や臨床を重ねられていて、赤ちゃんの時に身体の発達を促したり、サポートすることが大事であることを痛感されています。

佐賀でもたくさんの方(赤ちゃんを育てる方から専門職の方まで)が三木先生から学ばれています。

お口の中のマッサージ♩

そんな三木先生が水分摂取の練習が足りていない、
うまくお口の発達が進んでいない子が多い、
離乳食の時期の食べさせ方、水分摂取の仕方を練習するための道具について、
今あるものでは機能発達をサポートしずらいということを感じていらっしゃることから、SUSURUへの挑戦が始まりました。

はじめは紙粘土で「こんな感じ」というところからのスタート。
佐賀県の有田にある幸楽窯さんにも2度足を運んでいただきました。

出来てきてサンプルが大き過ぎたり、何度もやり直してもらいました。


陶磁器がどういう風に作られているのか?幸楽窯さんの工房を見学してもらい、ものづくりの奥深さも共に学びました。

そしてやっと完成!!(実際はあとちょっと…!!)
3月下旬にはみなさまのお手元にお渡しできる予定なので、4/2日のSUSURU完成記念イベントを行います!
なぜこの形に行き着いたのか?
どういう工夫が必要なのか?
赤ちゃんが上手にすすれるようになるまでのサポートの心得なども学んでいただければと思います。

【日時】H30年4月2日(月)11:00〜13:00

【会場】三木市市民活動センター
各回定員15組(お子様連れの方以外の参加もウェルカムです)
【参加費】 4,000円(SUSURUやRACCO、ネドコ商品のユーザーさんは500円引き)
●希望者のみお弁当をご準備します。お子様の月齢、RACCO商品の中で何をお使いなのかも教えていただけると助かります。
今後使ってみたい、という方の参加も大歓迎。お試しも出来ます。

※抱っこと寝床のお話、寝床のセッティングのコツはオヤモコモより山下が行います。
後半、離乳食のお話を三木さんからお話していただきます。

SUSURUとは??

“すする”から“飲む”を上手に覚える SUSURUスプーン&マグ

赤ちゃんの時期からのお口の発達を育んでいくことは、お子さんが少し大きくなると、今度は発音や噛み合わせにも影響してきます。 SUSURUは特に水分摂取の際の“すする”を上手に覚えることをサポートするために考案しました。 ガイドブックや説明動画を参考にしながら、お子様の自分でできた!の瞬間がやってくるのを決して焦らず、楽しみに待ちましょう。

SUSURUは三木さんの想いがたっぷり詰まっています。

【講師プロフィール】三木絵梨香先生(口腔発達アドバイザー歯科衛生士、摂食嚥下学会認定士 岡山大学摂食嚥下リハビリテーション上級コース修了 身体調和支援アドバイザー )
歯科衛生士として赤ちゃんの歯磨き教室、離乳食教室、食育の講座などに従事。 診療所での仕事は勿論、往診にて障害を持つお子さん、高齢者の方も幅広い方々へのケアに日々携わる。
ブログ「口から命を衛り育てる」

お申し込み

このイベントは満席となりました。